かたみがわり

かたみがわり
I
かたみがわり【互替(わ)り】
かわるがわるすること。 交互。

「両足で空(クウ)を~に蹴つてゐた/ぼんち(泡鳴)」

II
かたみがわり【片身替(わ)り】
(1)衣服の右半分と左半分を別の布地で仕立てること。 また, その衣服。 大身替(オオミガワリ)。
(2)陶器の半分ずつが異なる調子に焼成されたもの。 また, 半分ずつに異なる色の釉(ウワグスリ)をかけたもの。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”